マーティンの『日本全国朝ご飯ジャーニー』ですが、
2月26日(水)は、岡山県津山市の「ホルモンうどん」でした。
どんなご飯で、どこで食べたのか、
気になったので調べてみました。
スポンサーリンク
牡蠣とは何?
ホルモンうどんをWikipediaで調べると
ホルモン焼きうどん(ホルモンやきうどん)は兵庫県佐用町および岡山県美作地方中東部(津山市など)の名物料理である。最近では、佐用町および津山市がそれぞれご当地グルメとして売り出し、町の活性化を試みている。ホルモンうどんとも呼ばれる。
津山市のホルモン焼きうどんは、2011年のB-1グランプリでシルバーグランプリ(第2位)を獲得している。
出典元:Wikipedia
Bー1グランプリで受賞しているんですね!
マーティンいわく
ホルモン80g使うこと
県産の野菜を使うこと
しょうゆか味噌味
ということも言ってました
今回はホルモンうどんをさらに
オン・ザ・ライス
最高ですね!!!
マーティンが行ったのは岡山県津山市の「橋野食堂」
今回マーティンが行ったお店は、
岡山県津山市の「橋野食堂」でした。
ここでは
「ホルモンうどん1玉」790円で食べれるそうです!!
是非とも岡山に行った時は食べてみたいです!
Twitterの声は
マーティンが朝から津山のホルモンうどん食べてるやん。久しぶりにまた食べたくなってきた( ›_‹ )
— tommy (@Tomiyo88) February 25, 2020
今ZIP見てたら津山ホルモンうどんで、橋野食堂さん出てた。
マーティンが座ったとこで、僕も食べました(笑) pic.twitter.com/H0XGFJu8A5— 鳥丸 (@tyartman) February 25, 2020
スポンサーリンク