エンタメ

海馬瀬人の声優が朝ドラ「エール」の語り!津田健次郎の実力と評価は?

2020年度前期の朝ドラ「エール」の語りに、

海馬瀬人の声優だった『イケボイス』の津田健二郎さんが決まりました!

津田健次郎さんの実力と評価はどうなのか?調べてみました!

朝ドラ語りに海馬瀬人!

俳優の窪田正孝さん主演で、3月30日にスタートする2020年度前期の連続テレビ小説(朝ドラ)「エール」の語り(ナレーション)を、人気アニメ「遊☆戯☆王」の海馬瀬人役などで知られる声優の津田健次郎さんが担当することが2月20日、明らかになった。同日、ドラマの公式サイトで発表された。

出典:MANTANWEB

語りに決まった津田健二郎さんは、あの「遊戯王」の武藤遊戯の最大のライバルの海馬瀬人の声優さんなんですね!

津田健次郎の経歴ですが、

・名前:津田健次郎(つだ けんじろう)
・生年月日:1971年6月11日
・身長:170cm
・出身地:大阪府
・大学:明治大学文学部文学科演劇学卒業
・職業:俳優、声優(アミュレート所属)
津田健次郎さんは、元々は映画監督になりたかったようですが、演じることに興味を持ち、舞台系の事務所に所属していました。
1995年にオーディションを受けて、H2の野田敦役で声優デビュー。
その後声優業を中心に活動されているベテランの方です!

津田健次郎さんの実力や評価は?

津田健次郎さんの代表作には

アニメ

『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』の海馬瀬人

『テニスの王子様』の乾貞治

『Free!』の御子柴清十郎

『薄桜鬼』の風間千景

吹き替え

『スターウォーズ』のカイロ・レン

『ブラックパンサー』のエリック・キルモンガー

などがあります。

結構有名どころに出ていらっしゃる方です。

個人的には海馬瀬人の印象が強いです!!

津田健次郎さんの評価としては

 制作統括の土屋勝裕チーフプロデューサーは「今回の『語り』は、客観的なことに加え心情も語り、時に登場人物に突っ込みを入れたり、時に嘆いたり、それも音楽がガンガン鳴っている中で、視聴者にも聞こえるように語らなくてはならない、一筋縄ではいかない『語り』となっています。津田健次郎さんは、落ち着いた声で聞き取りやすく、耳に心地よく、何より、うまい! 津田健次郎さんの“イケボイス”が、『エール』をさらに面白くナビゲートしてくれます。どうぞ、お楽しみに!」と呼びかけている。

出典:MANTANWEB

3月30日から始まる連続テレビ小説「エール」で、

津田健次郎さんの語りが楽しみですね!