エンタメ

岡澤セオン 出身や両親はどこのハーフ?ボクシングのきっかけはヤンキーの先輩だった!

東京オリンピックの男子ボクシング代表選手に内定した岡澤セオン選手!

名前からしてハーフと思いますが出身はどこで、両親はどこ国籍なんでしょうか?

ボクシングを始めたきっかけは…えっ?ヤンキーの先輩!?

岡澤セオンさんの出身はどこ?

岡澤セオンさんのプロフィールですが

・名前:岡澤セオン ・生年月日:1995年12月21日 ・身長:179cm ・出身地:山形県 ・出身大学:中央大学 ・所属:鹿児島県体育協会

岡澤セオンさんは山形県出身の24歳です。

そして父が日本人、母がガーナ人のハーフのようです!!

ちなみにガーナ人のハーフといえば陸上のサニブラウンさんも父がガーナ人、母が日本人ですね!

岡澤セオンさんはTwitterやインスタもやっているようです。

https://twitter.com/5678243/status/1237728176618397697?s=20

今回東京五輪アジア予選にて5位になり、東京五輪の内定を獲得しています。

本番でメダルに期待です!

岡澤セオンさんのボクシング始めたきっかけがヤバイ!

岡崎セオンさんがボクシングを始めたのは

高校1年生だそうです!

それまではレスリングを9年間やっていたそうです。

しかし、高校では陸上競技部かラグビー部に入ろうと思っていたようです。

しかし、日大山形高校入学式当日に『短ラン、ボンタン、金の時計に、金のネックレスした一個上の先輩』に

「オメー、ボクシング部入るんだろ⁉︎」って言われたことがきっかけだそうです。

これは、入りますね…

しかし、そこからオリンピック代表選手になったとしたら、その先輩の見る目ありすぎですね。

その先輩とはいまも仲良くしているようで、応援の連絡もしているようです!

まとめ

岡澤セオンさんは山形県出身のガーナ人の父をもつ東京五輪ボクシング代表選手です。

きっかけはヤンキーの先輩だったとしても、

そのあとの努力で代表までなった選手なので、しっかり応援して、オリンピックではメダルをとって欲しいですね!!